Hobbyblog’s blog

アニメフィギュアやパチスロ

 デアゴスティーニ エヴァンゲリオン初号機をつくるという夢のプロジェクトに参加しよう!

 

 

 

こんにちは、エヴァンゲリオンファンの皆さん。今日は、デアゴスティーニ エヴァンゲリオン初号機をつくるというシリーズが、発売されていました。これは、週刊のマガジンとパーツで組み立てるキットで、新劇場版に登場するエヴァンゲリオン初号機を1/144スケールで再現したモデルです。高さは約55.5cmになります。ボディにはメタルやプラスチックなどのマルチマテリアルを使って、劇中の質感や色味を再現しています。関節部は伸縮性のある軟質素材で覆われていて、多彩なポージングが可能です。眼やコアなどは発光し、口や胸部装甲などは開閉します。さらに、専用のリモコンで劇中のBGMを再生することもできます。武器としては、プログレッシブナイフ、ハンドガン、パレットライフル、ガトリングガンの4種類と、ロンギヌスの槍とカシウスの槍の2種類が付属します。専用台座には、射出ハブターミナルをイメージしたデザインで、換装パーツや武器を収納できるスペースがあります。

このシリーズは全100号で完結します。創刊号は特別価格の290円(税込)、第2号は990円(税込)、第3号以降は通常価格の1,999円(税込)です。定期購読の場合は、送料手数料が無料になります。また、定期購読者には、A.T.フィールドと専用スタンドのセットが特別価格で提供されます。

 

このシリーズは、エヴァンゲリオンのファンにとっては見逃せないものです。エヴァ初号機の迫力と美しさを自分の手で作り上げてみませんか?もし、あなたも興味があるなら、ぜひチェックしてみてください。デアゴスティーニ エヴァンゲリオン初号機をつくるという まさに夢のプロジェクトです!

 

 

レゴドリームズの魅力を紹介!夢に描いた生き物や乗り物を作れるブロックセット

 

レゴドリームズは、子どもたちの夢に着想を得た新しいテーマで、おもちゃセットやアニメシリーズで楽しめます。夢の世界「ドリームワールド」で、悪夢の王ナイトメアキングに立ち向かう6人の子どもたちの冒険を描いています。レゴドリームズのおもちゃセットは、夢に描いた奇想天外な生き物や乗り物を自分の手で作ることができます。

今回は、レゴドリームズのおもちゃセットの中から、私が特に気に入った2つのセットを紹介したいと思います。それぞれのセットには、アニメシリーズのキャラクターやストーリーに関連した要素がたくさん詰まっています。それでは、早速見ていきましょう。

 

 

 

71457 ナイトメアキングのダークペガサス
このセットは、482個のレゴピースで構成されています。ナイトメアの大きな黒い翼のペガサスのセットです。ふさふさした尾や胸などを表現したマゼンタ色のディテール、頭蓋骨、肋骨、蹄などの特徴があちこちにある不思議な魅力を放っています。黒い翼は取り外して個別に遊ぶことができます。大きな目の空飛ぶ刑務所もあります。ゾーイは羽の生えた小さな鳥を飼っていて、そこに乗って飛び回ることができます。ターコイズパープルのカラーで、尾にはねじれた角があり、翼にはドンキーコングのような新しいヤシの葉が付いています。

付属のミニフィギュアは、マントを付けたゾーイ、悪夢の王ノヴァ、角と新しい頭の要素を備えた小さなコウモリのフィギュアであるスーザンです。ノヴァは、ナイトメアキングの一番強い手下で、ドリームワールドを支配するために暗躍します。彼は、ゾーイの鳥を捕まえて、彼女をおびき寄せる作戦を立てます。ゾーイは、鳥を助けるために、ナイトメアキングのダークペガサスに乗って空中戦を挑みます。

このセットは、ダークペガサスの迫力ある造形やゾーイの鳥の可愛らしさが目を引きます。ダークペガサスは、アニメシリーズの第6話「ナイトメアキングのダークペガサス」で登場します。このエピソードでは、ゾーイの勇気と友情が試されます。ゾーイは、夢の力を使って、自分の恐怖に立ち向かうことができるでしょうか?

 

 

71458 クロコダイル・ビークル
このセットは、494個のレゴパーツで構成されています。自動車をモチーフにしたクロコダイルのセットです。クロコダイルの赤い車にはタートルバスと同じように動物と融合した造形が特徴的です。青と黄色の頭をしたワニが大きな口で車の前から顔を出していますが、この体にはタイヤが付いておらず、代わりに4本の脚を持ち後ろには尻尾があります。セット写真から判断するに、車に装備するタイヤが別に4本付いている内容になっています。

このセットには、マテオ、ローガン、グリムスポーンの3体のミニフィギュアが含まれています。マテオは、新しい形の剣と時計を持っています。ローガンは、新しい形のヘルメットとハンマーを持っています。グリムスポーンは、ナイトメアキングの手下で、網を持っています。

このセットは、クロコダイル・ビークルの変形機能やローガンのハンマーのアクションが楽しいです。クロコダイル・ビークルは、アニメシリーズの第9話「クロコダイル・ビークル」で登場します。このエピソードでは、ローガンの夢の力が重要な役割を果たします。ローガンは、自分の夢に自信を持つことができるでしょうか?

以上、私がおすすめするレゴドリームズのおもちゃセットの紹介でした。レゴドリームズは、夢の世界で繰り広げられるスリリングなストーリーと、自由に組み立てられる魅力的なブロックで、子どもたちの心を魅了します。レゴドリームズのおもちゃセットやアニメシリーズは、レゴグループの公式サイトやYoutubeチャンネルでチェックできます。ぜひ、レゴドリームズの世界に一緒に飛び込んでみましょう。🚀

 

自転車ちょい足しで快適に。

私、通勤に自転車を使っています。格安のクロスバイクなのですが、安いだけあってイマイチなところが何箇所かありました。そこでパーツを変更して使いやすくしたり、壊れやすいところを補強して使っています。そのなかで楽に変更出来て効果的だったものを紹介します。まずは、ライトの部分です。自転車のライトは、付属のライトが、あるのですが音がうるさいのとペダルをこぐと重くなって使い勝手がわるかったので、電池不要の重くないものに交換しました。パナソニック(Panasonic) LED発電ランプ ワイドLED 自転車 グレー/ブラックにしました。

 

最初は、電池式のLEDライトにしようと思ったのですが電池が、キレると困るので発電式にしました。取り付けは、簡単でした。こいだときの音とペダルの重さの心配が、あったのですがそちらも、問題ありませんでした。音は、静かです。ペダルの重さが、通常時と変わらなかったのが、とてもよかったです。ライトの明るさですがそれなりにといった感じです。前方は、充分見えます。あと左右にひろく照らすように、なっていました。とにかく以前の付属のライトとは雲泥の差でした。ちょっといい買い物だったと思いました。

バンダイプラモデル30mmの楽しみ方


f:id:Hobbyblog:20230924170606j:image
f:id:Hobbyblog:20230924170622j:image

バンダイの30mmとは、30 MINUTES MISSIONSというオリジナルロボットプラモデルシリーズのことです。このシリーズは、シンプルな構造で組み立てが簡単で、色々なカスタマイズが可能なプラモデルを提供しています。30mmという名前は、30分で完成させることができるというコンセプトに由来しています。

30mmの特徴は、以下の通りです。

同じスケール(1/144)で統一されたパーツ構成により、様々な機体や武器を自由に組み換えることができます。例えば、アルトやポルタノヴァ、スピナティオなどの基本機体に、エグザビークルやカスタマイズウェポンズなどのオプションパーツを組み合わせることができます。
オリジナルの世界観や設定があり、それぞれの機体や武器には役割や特徴があります。例えば、アルトは汎用性の高い機体で、陸戦仕様や宇宙仕様などにカスタマイズできます。ポルタノヴァは高い機動性を持つ機体で、クアッドバイクやタンクなどに変形できます。スピナティオは隠密性の高い機体で、アサシンやリーパーなどの特殊任務に適しています。
色分け済みのプラモデルで、塗装や接着剤を使わずに完成させることができます。また、色々なカラーバリエーションがあり、好みに合わせて選ぶことができます2。
30mmは、BANDAI SPIRITSの公式サイトやAmazonなどで購入することができます。価格は機体や武器によって異なりますが、一般的には1,000円から3,000円程度です。

30mmは、ロボットプラモデルのファンにおすすめのシリーズです。自分だけのオリジナルロボットを作ってみませんか?

ちなみに、アニマギアのパーツも使えるようです。私的には、こういうのもありなので色々試しています。


f:id:Hobbyblog:20230924170421j:image
f:id:Hobbyblog:20230924170444j:image
f:id:Hobbyblog:20230924170500j:image

これから発売予定のものについては、
30mmアチェルビタイプAとタイプB、マクシオン軍の新型エグザマクスがあります。

 

 

 

 

 

今回は、マクシオン軍の新型エグザマクスである30mmアチェルビタイプAとタイプBについて紹介します。アチェルビは、メカニックデザイン島田フミカネ氏が担当した女性型のエグザマクスです 。アチェルビは、ピンクやパープルのカラーリングが特徴的で、頭部にはバイザーが装備されています 。バイザーは差し替えで上下に調整することができます 。

アチェルビには、タイプAとタイプBの2種類があります。タイプAは、背部にウイングパーツを持ち、空中戦に優れています 。タイプAには、ライフルやナイフなどの武器パーツが付属しています 。タイプBは、背部にブースターパーツを持ち、地上戦に優れています 。タイプBには、ハンドガンやシールドなどの武器パーツが付属しています 。

アチェルビタイプAとタイプBは、それぞれにアーマーパーツも付属しています 。アーマーパーツは、他のエグザマクスと組み合わせることで、さらに多彩なカスタマイズが楽しめます 。また、アチェルビは他のエグザマクスと同じく30mmサイズなので、同じスケールのフィギュアやジオラマとも相性が良いです 。

30mmアチェルビタイプAとタイプBは、2023年10月から11月にかけて発売される予定です 

 

 

とってもリアル!143パーツのブロックでつくるオニヤンマ


f:id:Hobbyblog:20230918115107j:image
こんにちは。この記事では、143パーツのブロックでつくるオニヤンマという商品を紹介します。この商品は、昆虫シリーズの一つで、日本最大のトンボであるオニヤンマをブロックでリアルに再現したものです。オニヤンマの特徴や魅力、組み立て方などを詳しく解説していきますので、ぜひ最後までお読みください。

オニヤンマとは
オニヤンマは、トンボ目オニヤンマ科に分類されるトンボの一種です。その名前の由来は、鬼のような怖そうな顔と体の黒と黄色の模様が鬼のつけるふんどしを思わせるからだと言われています。オニヤンマは、北海道から沖縄まで日本全国に広く分布し、水のきれいな小川や森林の周辺に生息しています。オニヤンマは、体長が約10cm、腹長が7cmにもなる日本最大のトンボであり、その大きさと力強さから昆虫界の最強とも呼ばれています。オニヤンマは、ガやハチなどの他の昆虫を空中で捕食する肉食性であり、天敵はほとんどいません。また、オニヤンマは、4枚の大きな羽を駆使して自在に飛び回り、体を垂直にして飛びながら産卵管を水底の泥に突き刺して産卵することでも知られています。オニヤンマは、幼虫時代を水中で過ごし、その期間は3〜5年にも及びます。成虫になってからは2ヶ月前後しか生きられませんが、その間は自由に空を飛び回ります。


143パーツのブロックでつくるオニヤンマは、株式会社シルバーバックが発売しているブロックシリーズの一つです。この商品は、昆虫シリーズとして他にもダイオウサソリやギラファノコギリクワガタなどがありますが、今回はオニヤンマをピックアップして紹介します。この商品は、143個のブロックパーツと組立説明書が入っており、対象年齢は6歳以上です。この商品の魅力は、オニヤンマの特徴を忠実に再現したデザインと可動性にあります。羽や頭部、尻尾、脚などが自由に動かせるため、様々なポーズをとらせることができます。また、台座も付属しており、角度を変えられるボールジョイントで固定できます。組み立て方もわかりやすい説明書が付いているため、初めてでも迷わずに作れます。
f:id:Hobbyblog:20230918115214j:image
f:id:Hobbyblog:20230918115229j:image
f:id:Hobbyblog:20230918115842j:image
f:id:Hobbyblog:20230918115857j:image
f:id:Hobbyblog:20230918115912j:image



特に、目の部分の再現がすごくウマいです。可動パーツで、実物に近い感じになっています。

まとめ
143パーツのブロックでつくるオニヤンマは、日本最大のトンボであるオニヤンマをブロックでリアルに再現した商品です。オニヤンマの特徴や魅力を知ることができるだけでなく、ブロックで組み立てる楽しさや可動性の高さも魅力です。昆虫好きな方はもちろん、ブロック好きな方にもおすすめの商品です。この商品は、Amazon楽天市場などのオンラインショップで購入できます。ぜひ、この機会に手に入れてみてください。

 

 

 

とってもリアル!347パーツのブロックでつくるオオスズメバチ対決セット


f:id:Hobbyblog:20230918090816j:image
オオスズメバチニホンミツバチの対決をブロックで再現できる、347パーツのブロックでつくるオオスズメバチ対決セットをご紹介します。このセットは、危険生物プレミアムコレクションというシリーズの一つで、毒があり危険なオオスズメバチと、その襲撃に対抗するニホンミツバチを作ることができます。オオスズメバチは羽や脚、腹部が可動し、大迫力のかっこいいフォルムを再現しています。
f:id:Hobbyblog:20230918091042j:image
ニホンミツバチは2匹作ることができ、菜の花の情景パーツとディスプレイ台座に飾ることで、自然界の一場面を表現できます。組立説明書は2冊付属しており、わかりやすい図解で作り方を教えてくれます。また、ブロックを外すのに便利なパーツリムーバーもついています。このセットは6歳以上のお子様におすすめですが、大人も楽しめる内容になっています。ブロックはABS,PC,POMという素材で作られており、丈夫で安全です。パッケージサイズは約横25cm×縦18cm×厚さ5cmで、347パーツも入っています。価格は3850円(税込)ですが、AmazonYahoo!ショッピングなどでは割引価格で購入することができます。このセットは、ブロックでつくる危険生物シリーズの中でも特に人気が高く、在庫が少ない場合がありますので、お早めにご注文ください。347パーツのブロックでつくるオオスズメバチ対決セットは、危険生物の魅力を知ることができるだけでなく、組み立てや可動ギミックを楽しむことができる素晴らしい商品です。

 

 

 

 

 

レゴじゃないけど、レゴのようなブロック


f:id:Hobbyblog:20220212175342j:image
私、ブロックが好きで、よく購入するのですが、最近は、プチブロックが、メインになっております。そんな私がこれは、いいと思ったブロックを紹介したいと思います。

なかでもレゴと互換性が、あって値段がまぁまぁ お手頃なカプセルブロックというシリーズです。その中で、海賊船のセットを買いました。ブロックが12個入っています。フルコンプが、2セットというかたちです。単品と合体した状態が作れるように、なっています。


f:id:Hobbyblog:20220212175958j:image
f:id:Hobbyblog:20220212180029j:image
f:id:Hobbyblog:20220212180102j:image
完成度は、けっこう高いと思います。
このシリーズの他にないか探したところ、100均で売られているオーシャンシーと恐竜と同じものが、カプセルに入って売られていました。どちらも合体して大きいものが作れます。100均でフルコンプできなかった場合にセット買いすることができます。